病院のシステマティックなお産ではなく、母の産む力と子が生まれる力を利用してお産をする自然分娩の人気が高まり、それによって、その自然分娩を手助けする助産院が注目されるようになってきました。
助産院での出産は、医師が立ち会わないため、万が一の対応が遅れ、悲劇が起こるリスクもあります。
また、助産院の中には、対応の悪さや産婦との価値観が合わず、せっかく助産院で出産しても満足できなかったという声もあるようです。
ここでは、数多くある助産院の中から、万が一の対応や、自然分娩へのこだわりを持った助産院を厳選しました。そのような助産院なら、安心感もあり、温かい雰囲気の中でお産ができますね。
横浜の助産院を中心に、それぞれの助産院の、妊娠中から出産時、出産後のサポート体制や、出産の流れ、施設・設備など、助産院の特徴を紹介しています。
中には、産婦人科の院内助産院や、妊娠中の教室はもちろん、母乳外来や産後の教室があり、出産後も末永く付き合っていける助産院も多いようです。
それでは、それぞれの助産院の内容を見ていきましょう。